人気ブログランキング | 話題のタグを見る
胡桃林の寝子日和。
chats.exblog.jp
  ブログトップOut
いつになったら。
2014年 09月 26日 |
韓国系のお店やレストランに置いてある、無料の新聞。
毎回というワケではありませんが、気がつけばもらうようにしています。
いつになったら。_b0090654_2211272.jpg今回はこの3種。
一番よく目にするのが左のもので、他の2誌は今回初めて見つけました。
中のセール広告から察するにおそらくは週刊なのでしょうが、A3くらいの大きさで紙も薄いながらも光沢があり、なにより全ページカラー印刷!
結構コストがかかってんじゃないかと、要らぬ心配をしてしまいます。
いつになったら。_b0090654_22113726.jpgしかも、どれも反対(裏)側から見るとまた違った表紙があり、真ん中で上下が変わっています。
こういう印刷の仕方は日本のものやカナダのものでは余り見ない気がしますが、韓国ではよくあるものなのかしら?

ともあれ、ハングルそのものは読めても全く意味が分からず、しかもちゃんとした発音も知らないので、もらって来る意味はあるのかと疑問に思ったりもしますが。
それでもなるべく視界にハングルを、音として韓国語を身近に置いておくことにより、少しでも慣れることが出来るといいなあと期待しています。
実際、覚えた単語(特に変形しない名詞など)は、会話やお歌などの中でも『あ!』と気付くことが出来る時もあるので、全く無駄じゃない、はず?
しかし、こういうものを、せめて現在の英字新聞と同じくらいに読めるようになるのはいつになることやら…。
by yuling | 2014-09-26 20:00 | 勉強中 | Trackback | Comments(2) |
Commented by ぷりん at 2014-09-30 13:34 x
ふふ、頑張ってますねえ^^
では、ちょこっとお手伝いしましょうか?
タイトルだけ、日本語訳してみますね。
(タイトルしか見えないし^^;)

上の写真、左から「女性自身」、(真ん中はいいですね?)、「教育新聞」。
下の写真は左から「週刊男性」、「バンクーバーライフ」、「交差路」です。
(「交差路」って、カナダにもあるんですね^^ 韓国でよくお世話になっている生活情報誌です。)

個人的には、バンクーバーライフが面白そう…。

ハングルは、地名や英語由来の外来語から入るとわかりやすいかも、です。
漢字語も、結構日本語と似ているものがあるので、うまく見つけられると楽しいと思います^^
Commented by chat at 2014-10-01 00:13 x
すご〜くゆるゆるな頑張り具合なんですけどね〜(笑)。
『教育新聞』ってことは、内容もちょっと堅めなのかな〜?
『週刊男性』、以前は『ソウルメン』だったのに、いつの間に変わってたんだろ?
『交差路』、そちらも同じ感じの新聞ですか?

いつか機会がありましたら、石けんと共にこういうものもお送りしてみましょうかね。
ふふ。

旅行の広告とかだと、読み方そのものがハングルになってるので、なるほどこう書くのかーと感心したりします。
ちなみに私の住んでる市は、랭리。
カタカナだと5文字、アルファベットだと7文字も使うのに、ハングルだとたった2つ!
結構驚きます…。
そういう楽しみ方も学びつつ、少しずつ攻略していけたらいいなと思ってますので、今後もご指導のほど、よろしくお願いいたしま〜す!
<< 豊作! ページトップ 寒くなると。 >>
XML | ATOM

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
Oborozakura Skin by Sun&Moon