人気ブログランキング | 話題のタグを見る
胡桃林の寝子日和。
chats.exblog.jp
  ブログトップOut
#54・55・56 連続で仕込み中。
2011年 07月 15日 |
帰国を目前にし、その間に熟成出来ればと、あれこれ石けんを仕込んでいます。
気温が高い夏は、石けん作りには適さないのですが、今年はどうやら冷夏らしく、7月も半ばである現在も、たま〜に数日夏日があるくらいで、ずっと雨天が続いていまして、むしろ石けん作りにはもってこいなのですよねぇ。

#54は、お弁当屋さんからいただいた廃油を使ってのもの。
ただし、蒸留水の量の半分を、赤ワインよりもきれいな深紅色のハーブティにしてみました。
…んですけど、タネに混ぜたとたん、きれいな深紅がきれいな新緑色になりまして、それがそのまま保てれば良かったのに、ぐるぐると混ぜたら単にオイルの色がさらに濃くなっただけという結果に…めそめそ。
もともとぷりん師匠から、ワインやハーブなどの自然のものは、きれいな赤色にならないとは聞いてはいたんですけど。
うーん、それでもなんだか悔しいわ〜。
#54・55・56 連続で仕込み中。_b0090654_1248917.jpgこちらは#55、少し前にパーマをかけた私の髪用に、保湿重視のオイルで仕込んだシャンプー・バー。
オリーブオイルベースで、アボカドオイル・ひまし油・ホホバ油に、贅沢にも椿油を足したもの。
カナダでは椿油はほとんど知られていないようですが、日本ではシャンプーをはじめとするヘアケア商品に盛んに取り入れられていますので、きっと効果はあるんじゃないかと。
ただ、カナダで椿油を買おうとすると、かな〜り高いので、あんまりふんだんに使えないのが難でもあり。

#56は普通の廃油石けんですが、だんなの希望によりスクラブ効果を期待して粉末繊維(Phylum Husk)を混ぜたもの。
これを入れるのは、実になんと1年半以上ぶり!
仕事が終わったあとに職場のシャワーで使いたいというだんなのために、贅沢にも肌によさそうなスイートアーモンド油とマカデミアナッツ油も足してみました。

多分、帰国前には型出ししてカット出来ると思うんですけど、使えるようになるのはきっと帰国から戻ってからだろうなあ。
どうせだから、私がいなくてもせめて型出し&カットは出来るよう、だんなを仕込んでおこうかしら…。
by yuling | 2011-07-15 20:45 | 手作り化粧品 | Trackback | Comments(0) |
<< どっしりパニーニ。 ページトップ 夢で会いましょう。 >>
XML | ATOM

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
Oborozakura Skin by Sun&Moon