![]()
讃う可き哉、悠々自適なマイライフ in 加奈陀。 by chat(yuling)
カレンダー
メモ。
カテゴリ
全体日々の徒然 ねこ!ネコ!猫! 時事ネタ おうちでごはん お外でごはん お弁当屋さん いらっしゃいませ お呼ばれ カップ一杯の幸せ 手作り化粧品 健康のためにできること 買っちゃった! お出かけ 今日の韓単 ホームガーデン 勉強中 教えてもらうこと 本を読もう! 書道・カリグラフィ 音楽・映画・観劇・コンサート イベント 里帰り パソ・家電との戦い D.I.Y. 旅の思ひ出 ダイビング ALS 未分類 画像一覧
検索
最新のコメント
以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
The Original by Sun&Moon
|
2012年 03月 08日
大好きな曲は、たくさんあります。
日本の方のお歌はもちろん、洋楽やクラシックを含め、ジャンル問わずで、ほぼ無限大に。 その中でも、聞くたびに哀しくなるクラシックの曲が、これ。 Brahms string sextet I op18 Bflat II - Andante ma moderato 。 ブラームスさんの弦楽六重奏曲です。 ブラームスさんに限らず、交響曲(シンフォニー)や協奏曲(コンチェルト)はそれなりに有名ですが、ソロ以外では、こういう弦楽のみのものは結構知られていないのではないかと。 もちろん、他の方の交響曲や協奏曲、普通のオーケストラなど、大好きなものはたくさんありますが。 なぜかな、歌詞も何もないのに、聴いていると泣けてきてしまう曲は、これが一番なのですのね。 いつか、生演奏でこの曲を聴いてみたいと、思います。 そして、そんな願いがいつか叶うよう、心の底から願っています。
by yuling
| 2012-03-08 17:45
| 音楽・映画・観劇・コンサート
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
ファン申請 |
||